Gallery /Work

Hondaサイト内「Honda Stories」というページのカットイラストを担当しました。 無機的なイラストに少しざらっとした質感を加えました。

『自分を知り、幸運を引き寄せる 運命の四柱推命』(著者 今井青卯 宝島社) こちらの書籍でイラストを担当しました。 表紙は水彩絵の具で紙に描いています。

『自分を知り、幸運を引き寄せる 運命の四柱推命』(著者 今井青卯 宝島社) こちらの書籍でイラストを担当しました。 中身のカットイラストはデジタルで作成しています。

『にっぽんの暮らしの神様(TJMOOK)』久保田裕道 監修 こちらの書籍の中身のイラストカットのうち半分ほどを担当しました。 日本の伝統的な神様や妖怪、儀式などを描いています。

『にっぽんの暮らしの神様(TJMOOK)』久保田裕道 監修 こちらの書籍の中身のイラストカットのうち半分ほどを担当しました。 日本の伝統的な神様や妖怪、儀式などを描いています。

福岡市の放置自転車ゼロを目指す「放置サイクルZERO宣言」キャンペーンの一環に『チャリ・エンジェルズ』という実際に街に出て活動もするキャラクターがありまして、今回そのSNS用動画の素材としてイラストを担当しました。 こちら2001年誕生ということで20年以上活動されているわけですが、お世話になってた「アポロ計画(現アポロデザイン)」が制作されていた縁で企画当初まだイラストレーターとして本格的に仕事をする前だった私は、撮影用の自転車を作ったりパトロールに帯同したりと色々お手伝いした思い出があります。

福岡市の放置自転車ゼロを目指す「放置サイクルZERO宣言」キャンペーンの一環に『チャリ・エンジェルズ』という実際に街に出て活動もするキャラクターがありまして、今回そのSNS用動画の素材としてイラストを担当しました。 こちら2001年誕生ということで20年以上活動されているわけですが、お世話になってた「アポロ計画(現アポロデザイン)」が制作されていた縁で企画当初まだイラストレーターとして本格的に仕事をする前だった私は、撮影用の自転車を作ったりパトロールに帯同したりと色々お手伝いした思い出があります。

福岡市の放置自転車ゼロを目指す「放置サイクルZERO宣言」キャンペーンの一環に『チャリ・エンジェルズ』という実際に街に出て活動もするキャラクターがありまして、今回そのSNS用動画の素材としてイラストを担当しました。 こちら2001年誕生ということで20年以上活動されているわけですが、お世話になってた「アポロ計画(現アポロデザイン)」が制作されていた縁で企画当初まだイラストレーターとして本格的に仕事をする前だった私は、撮影用の自転車を作ったりパトロールに帯同したりと色々お手伝いした思い出があります。

福岡市の放置自転車ゼロを目指す「放置サイクルZERO宣言」キャンペーンの一環に『チャリ・エンジェルズ』という実際に街に出て活動もするキャラクターがありまして、今回そのSNS用動画の素材としてイラストを担当しました。 こちら2001年誕生ということで20年以上活動されているわけですが、お世話になってた「アポロ計画(現アポロデザイン)」が制作されていた縁で企画当初まだイラストレーターとして本格的に仕事をする前だった私は、撮影用の自転車を作ったりパトロールに帯同したりと色々お手伝いした思い出があります。

福岡市の放置自転車ゼロを目指す「放置サイクルZERO宣言」キャンペーンの一環に『チャリ・エンジェルズ』という実際に街に出て活動もするキャラクターがありまして、今回そのSNS用動画の素材としてイラストを担当しました。 こちら2001年誕生ということで20年以上活動されているわけですが、お世話になってた「アポロ計画(現アポロデザイン)」が制作されていた縁で企画当初まだイラストレーターとして本格的に仕事をする前だった私は、撮影用の自転車を作ったりパトロールに帯同したりと色々お手伝いした思い出があります。

西鉄天神大牟田線(雑餉隈駅~下大利駅間)の高架切替告知ポスター用イラストです。実際の街ではありませんが、西鉄沿線をイメージして描きました。SNSで鉄方面の方々の感想を見るのが大変楽しかったです。

西鉄天神大牟田線(雑餉隈駅~下大利駅間)の高架切替告知ポスター用イラストです。実際の街ではありませんが、西鉄沿線をイメージして描きました。SNSで鉄方面の方々の感想を見るのが大変楽しかったです。

5/14の九州・山口版、読売新聞朝刊掲載の関家具さんの広告イラストです。

5/14の九州・山口版、読売新聞朝刊掲載の関家具さんの広告イラストです。

薬院にある「39酒場魚平」さんが「山の壽酒造」さんと作られた「純米酒ほたる」のラベルを担当しました。スタッフの方々の似顔絵を描いています。

薬院にある「39酒場魚平」さんが「山の壽酒造」さんと作られた「純米酒ほたる」のラベルを担当しました。スタッフの方々の似顔絵を描いています。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

博多駅構内で展開されたJQカードのキャンペーンイラストです。各店舗の特典イラストを担当しました。

サガスカウトという、AIを使った体力テストの告知っビジュアルのイラストです。小学生向けと中学生向けにタッチを変えて描かせていただきました。

サガスカウトという、AIを使った体力テストの告知っビジュアルのイラストです。小学生向けと中学生向けにタッチを変えて描かせていただきました。

求人募集ビジュアルのコンペで提出したイラストです。残念ながら写真の案になってしまいましたが、かなり好きに描かせていただいたのでまたのご依頼を期待して掲載しました。

スーモマガジンの西鉄バスを扱ったページ用に提出したイラストです。見開きページのサイズです。

コロナ禍で帰省できない代わりにお菓子を送ろうというキャンペーンの一環で、ズーム用の背景に故郷の夏の風景を描いたものです。校庭編。

コロナ禍で帰省できない代わりにお菓子を送ろうというキャンペーンの一環で、ズーム用の背景に故郷の夏の風景を描いたものです。川辺編。

ドコモのDM用に提出したイラストです。残念ながら不採用だったのですが、これはこれで可愛らしいのではないかと思って掲載しました。

福岡市東区周辺のイラストマップになります。

済生会病院のパンフレット用に提出したイラストです。

エフコープに向けたイラストカットになります。少し珍しいタッチだったのでアップしました。

北九州市東筑紫のイラストマップです。

スーモマガジン用に提出した、イラストマップに載せるカットになります。薬院、香椎、白木原、二日市周辺のお店などを描いております。

粉物を扱うイベント用に提出したイラストになります。残念ながらコロナ禍によって中止になってしまいました。

2020年夏、コロナ禍のお盆で帰省できない代わりにオンラインお茶会はいかがでしょうか。というキャンペーン用ビジュアルです。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。

福岡空港国内線、リニューアルの広告です。2020年の春からラッピングバスも市内を走っています。 せっかく描いたので1点ずつ。